全国4万社余ある八幡社の総本宮

一之御殿に八幡大神(応神天皇)、二之御殿に比売大神、三之御殿に神功皇后をお祀りする。西暦571年(欽明天皇の時代)に初めて宇佐の地に八幡大神がご示顕になったといわれ、725年(神亀2年)に現在の地に御殿を建立。
国宝に指定された八幡造の本殿をはじめとする朱色の社殿が、千古斧を入れない深緑の杜に美しく映える。境内には「御神木」「夫婦石」「願掛け地蔵」等のパワースポットも多数、参拝の折に立ち寄りたい。

御祭神/宗派

八幡大神(応神天皇/はちまんおおかみ)比売大神(ひめおおかみ)神功皇后(じんぐうこうごう)

御利益

厄除開運・心願成就・商売繁盛・家内安全・交通安全の御神徳が高いものの、これに限らない。

参拝授与品

御守り

御朱印

御朱印
蒔絵朱印帳
朱印帳

可能日・時間
7:00~19:00
初穂料
300円

御祭り・行事

日程

  • 3月18日 例祭
  • 7月31日~8月2日の3日間 御神幸祭
  • 10月第2月曜を含む、土日月の3日間 仲秋祭

みどころ

祈祷殿と大楠
呉橋
八幡鳥居
夫婦石正面
  • 宇佐神宮の史跡
    宇佐神宮境内は史跡天然記念物に指定されている。国宝は、「本殿」と宝物館に展示されている「孔雀文馨」。

結婚式

結婚式

列席可能人数
30名(友人も参列可能)

御祈祷

受付時間
9:00~16:00
事前予約
当日受付 (団体のみ事前予約可能)