安産、長寿の神様を祀る春日部市の総鎮守

鎌倉時代元弘年間(1330年代)春日部重行公が相州(神奈川県)の鎌倉にある鶴岡八幡宮より御霊を勧請したのが始まり。昔は新方四十余郷の総鎮守で、代々領主の守護神社。現在も春日部市の総鎮守として、また安産長寿の神様として崇敬されている。

御祭神/宗派

誉田別尊(応神天皇/ほんだわけのみこと)
息長足姫尊(神功皇后/おきながたらしひめのみこと)
竹内宿禰命(たけのうちすくねのみこと)
豊受姫命(とようけひめのみこと)

御利益

安産・長寿・家内安全・必勝

御朱印

御朱印

可能日・時間
9:00~16:30
初穂料
500円

御祭り・行事

日程

  • 10月15日 例大祭
  • 11月上旬 防災祈願祭

みどころ

力石
十二支大絵馬
御神木
  • 中川低地の河畔砂丘群 浜川戸砂丘(埼玉県指定 天然記念物)

結婚式

列席可能人数
50名(友人の参列も可能)
挙式専用電話番号
048-752-3430

御祈祷

受付時間
9:00~11:30、13:00~16:00
事前予約
当日受付