古くから久留米の最中心に祀られた大神

平安時代、当地の豪族が館の守護神として祀られたと伝えられ、久留米藩主頼元公からは城下町随一の社として久留米宗社という称号が奉られた。
また伊勢神宮の正宮である外宮の御分霊が寛永13年(1636年)、久留米の地に奉斎され、現在は日吉神社御本殿に奉安されている。この外宮の御分霊は久留米における伊勢神宮信仰のよりどころとなった。
通常、神社の向きは南か東を向いているが、城下町の最東南から広く久留米の街並みを望み市中を守護するため日吉神社は西を向いている。

御祭神/宗派

御祭神 大山咋命 
相殿坐神 菅原道真奉安神 
豊宇気比賣・瓊瓊杵尊・天兒屋根命・太玉命 

御利益

魔除招福の御神威により、万物の生成発展を神助し給う広徳の神さまとして崇敬されている。女性からは境内社産霊宮の安産・子授け・縁結び・病気平癒の篤い信仰がよせられている。

参拝授与品

うさぎ絵馬
中秋の名月の夜限定御守

御朱印

御朱印

可能日・時間
9:00~16:00
初穂料
300円

御祭り・行事

日程

  • 2月節分の日 節分大祭
  • 3月3日 ひな祭り
  • 11月11日 例大祭
  • 毎月3日 産霊宮月参り

みどころ

久留米日吉真猿
久留米日吉夫婦銀杏黄葉
産霊宮
  • その他みどころ
    現在地は城下町の風門にあたり鬼門(東北)・風門(東南)・人門(裏鬼門・西南)・天門(西北)の中で、最上の吉方位「成長・整う」を司る門とされる。

結婚式

列席可能人数
40名(友人も参列可能)
挙式専用電話番号
0942-32-3770

御祈祷

受付時間
9:00~16:00
事前予約
当日受付