東京の空の玄関口、羽田空港の氏神様

羽田空港を含む羽田全域の氏神様として、航空会社・航空関係者からの崇拝が厚く、年間を通して正月から航空安全・運航安全祈願の参詣がある。パイロットやキャビンアテンダントの合格を祈念した祈願絵馬の奉納も多い。
また、文久元年(1861年)に疱瘡(天然痘)が蔓延した際、時の将軍徳川家定が病気平癒祈願に参詣し治癒した故事により、病気平癒祈願を祈願する参拝客も多い他、須佐之男命・稲田姫命ご夫婦の二柱の神様が御祭神であることから、ご夫婦にあやかり、縁結び・良縁祈願の参詣も多い。
境内にある「羽田富士塚」(大田区文化財)の山頂には浅間神社が祀られている。浅間神社のご祭神・木花咲耶姫命のご神徳は、安産・子授け。

御祭神/宗派

須佐之男命(スサノオノミコト)
稲田姫命(イナダヒメノミコト)
ご夫婦の二柱の神様

御利益

えんむすび、勝負事

参拝授与品

航空安全守・旅行安全守

御朱印

可能日・時間
9:00~17:00
初穂料
羽田神社 500円、羽田富士塚 500円

御祭り・行事

神輿
神輿パレード
鳳輦

日程

  • 七月最後の土・日曜日 夏季大祭、通称「羽田まつり」

    神輿の担ぎ手だけで三千人、三万人を超す見物客が訪れる大変賑やかなお祭り。
    羽田祭りの神輿は、通称「ヨコタ」という担ぎ方で、神輿を左右九十度にたおし、大きくローリングしながら進むもので、右の人がはね上がると左の人がしゃがむ、これを交互に繰り返す。波に揺れる船を模したもので、その昔漁師町として栄えた羽田独特の勇壮な担ぎ方だ。日曜午後から行われる町内神輿連合渡御(神輿パレード)では14町会14基の神輿が3時間近くヨコタで練り歩く。
    また氏子にあたる羽田空港からは全日空・日本航空の客室乗務員等合わせて数十名のボランティアを迎え「飲み物・団扇」などの配布サービスを行いパレードに華を添える。各航空会社の客室乗務員がこれだけ多く参加する祭りは日本広しといえども羽田空港を氏子に持つ羽田神社だけ。

結婚式

列席可能人数
30名(家族以外の参列も可能)
挙式サイト
https://www.hanedajinja.com/wedding/annai.html
挙式専用電話番号
03-3741-0023

御祈祷

受付時間
9:30~16:00
事前予約
平日は予約が必要・土日祝日は予約不要で予約も可